全国には様々なご当地ラーメンがあります。その中でも北海道は、「旭川ラーメン」「函館ラーメン」「札幌ラーメン」を擁するラーメン王国と言っても過言ではありません。それぞれの特徴をご紹介します。
旭川ラーメンは、「ダブルスープ」と呼ばれる2種のブレンドスープが特徴です。旭川では50年も前から使われてきた歴史ある技法ですが、今ではラーメンの味に奥行きを出すための方法として全国的にもスタンダードなものになっています。
函館ラーメンといえば塩ラーメンです。函館では、「ラーメン」と言えばほとんどが塩ラーメンをイメージするというくらい、具材も種類が少ないシンプルな塩ラーメンが定番で人気があります。
札幌ラーメンは、北海道のご当地ラーメンの中で最も知名度が高いです。日本で初めて味噌ラーメンが作られただけに「札幌ラーメン=味噌ラーメン」というイメージが定着しています。しかし、野菜がたっぷり入った醤油ラーメンや塩ラーメンを推しているお店も多く、今日の札幌ラーメンはバリエーション豊かです。
塩ラーメンは北広島市でも召し上がれます。札幌市に本店を構える【麺屋 菜々兵衛】が、2018年3月から北広島市の三井アウトレットパーク内で営業を開始しました。
三井アウトレットパーク内の大きなフードコートでこだわりの一杯を召し上がることができますので、ご家族・ご友人とのランチにいかがでしょうか。何度も試作を重ねて完成したこだわりの塩ラーメンを、ぜひ味わってください。
【麺屋 菜々兵衛】は、鶏白湯がおいしいと評判のラーメン店です。鶏の旨味を活かした優しいスープに、北海道産の小麦粉を独自の配合でブレンドした自家製麺を絡ませ、他にはないラーメンを作っております。
穂先メンマをはじめ具材にもこだわっておりますので、北海道のご当地ラーメンを楽しみたい方は、札幌市・北広島市で提供する【麺屋 菜々兵衛】の塩ラーメンや醤油ラーメンをぜひどうぞ。
店舗名 | 麺屋 菜々兵衛 |
---|---|
会社名 | 株式会社菜鶴 |
代表 | 堀 寛 |
住所 | 〒003-0863 北海道札幌市白石区川下3条4丁目3-21 |
電話番号 | 011-873-8860 |
メールアドレス | info@nanabe.jp |
営業時間 | 【昼】11:00~15:00、【夜】18:00~21:00 ※土曜日・日曜日・祝日は昼のみ営業 |
定休日 | 年中無休 |
席数 | 24席(カウンター6席、小上がり6人用×3卓) |
駐車場 | あり(最大5台) |
URL | https://www.nanabe.jp |