札幌ではあまり見かけない「鶏白湯(とりぱいたん)」は、近頃全国的に有名になっています。「鶏白湯」は鶏から出汁をとった白濁したスープのことです。長時間煮込んで崩れた鶏の骨から大量のコラーゲンが流出し、水分と混ざり合って乳化したスープは豚骨スープの鶏バージョンです。
濃厚でまろやかな鶏の風味がありながら豚骨のような獣臭さのない鶏白湯は、女性を中心に人気を集めており、ラーメンファンの心を掴んでいます。ラーメンはバラエティ豊かなのが魅力ですが、鶏白湯は全国的にも注目度ナンバーワンのラーメンです。
札幌市にある【麺屋 菜々兵衛】でも、鶏白湯ラーメン(塩・醤油)を提供しております。スープはしっかりとアクとりを行い、香味を使用しないことで上品な味わいに仕上げました。
鶏白湯には鶏から溶け出した濃厚な旨味がたっぷりです。スープに溶けたコラーゲンでとろとろしているため、麺に絡みやすいのが特徴です。つけ麺のつけダレはどろどろした濃厚なスープが一般的で、より麺に絡むよう、じゃがいもなどの野菜を煮込んで溶け込ませているレシピも多くあります。
鶏白湯は絡まるタレのために素材を使う必要がないため、つけダレのベースとして最適です。札幌市で鶏白湯を推す【麺屋 菜々兵衛】のつけダレは、鶏白湯をベースとした魚介醤油ダレとなっております。とろっとした鶏白湯の鶏出汁と魚介醤油の風味が混ざり合い、自家製手打ち麺に絡まります。
札幌市でラーメンを堪能するなら【麺屋 菜々兵衛】へお越しください。【麺屋 菜々兵衛】の鶏白湯塩ラーメンは濃厚ながら上品な味わいの塩ラーメンです。まろやかで繊細な味わい、スープまで飲みほしたくなるやさしさにこだわりました。醤油ラーメンのあっさりとしながらコクのある味わいも、鶏白湯の出汁の深みがあってこそ。北海道産の小麦にこだわった自家製麺によく合います。
店舗名 | 麺屋 菜々兵衛 |
---|---|
会社名 | 株式会社菜鶴 |
代表 | 堀 寛 |
住所 | 〒003-0863 北海道札幌市白石区川下3条4丁目3-21 |
電話番号 | 011-873-8860 |
メールアドレス | info@nanabe.jp |
営業時間 | 【昼】11:00~15:00、【夜】18:00~21:00 ※土曜日・日曜日・祝日は昼のみ営業 |
定休日 | 年中無休 |
席数 | 24席(カウンター6席、小上がり6人用×3卓) |
駐車場 | あり(最大5台) |
URL | https://www.nanabe.jp |